Googleで「=TOP= of New Site」で検索しました。びっくりするくらいあります。そう、BiNDでタイトルを初期設定のままにしているサイトが。
SEO的にはファイル名は重要と言われています。「タイトルの中にターゲットにしたいキーワードを含めるようにしたほうがよい。」
BiNDではファイル名は簡単に変更(設定)できるようになっています。左下にある「設定」をクリックすれば「ページ設定 > ページタイトル」という設定箇所があります。ページタイトルが大切だと知っている人が設定場所を探すことは簡単ですが、そもそもページタイトルが大切かどうかのまえに、「ページタイトルって何?」というまま作っている方もいっぱいいられるんだと思います。
テンプレートのPhotoというページをもとにスタッフ紹介のページを作った時、そのページを見た人のブラウザには「Photo of New Site」と表示されている。見ている人は気に留めない人も多くいるかもしれませんが、検索エンジンはそうはいきません。タイトルと中身をちゃんと見ます。何について書かれているページかGoogleに伝わっているでしょうか。

ホームページについて詳しく勉強している人がそんなに多くいるわけではないですよね。というか、ホームページ制作の素人がかっこいいサイトを作れるというのがBiNDのウリなわけですから、そうなりますよね。

ですので、ファイル名もBiNDが勝手につけた「pg99.html」のまま。
フッターまわりもそのままで、「Copyright 2011 ◯◯◯◯◯. All Rights Reserved」のまま。というサイトがほんとに多いんです。

フッターとか

BiNDのテンプレートはあまり大規模なサイトを想定したものではないので、基本的に階層構造になっていません。トップページと同じ階層で5.6ページが並んでいるものが大半です。
階層構造、ディレクトリも知らないまま作っていると、ページの管理が大変になるだけでなく、SEO的にも構造は大切です。
BiNDで階層(ディレクトリ)を作るのは簡単です。でも、階層で「新規コーナー」のボタンの存在を知らない方も多いかもしれません。

新規コーナー

このような基本的な事をしっかり設定してみましょう。
BiNDismで制作させていただいたお客様から、「検索からのアクセスが倍になった」といったお言葉をいただく事があります。キーワードや説明文だけでなく、こんな基本的なことをちゃんと作ることが大切なのではないかと考えています。


バインドで作るホームページ制作会社 BiNDism(バインドイズム)
https://bindism.com