BiNDでホームページを作る以外にWordPressはかなり多くのインストールなどをしてきて、実際関連サイトとして使っているものが複数あります。
この週末、新たなWordPressをインストールする必要があり、エックスサーバーの管理画面からWordPressをインストールし、いつもどおりのプラグインのインストール、テーマのインストール・設定などを済ませて、「さあ、細かい設定をして具体的な投稿をしていこう」と思ったところ、プラグインのページで『今のphpのバージョンでは使えません』みたいな表示がでています。
多くのWordPressを使っているのでちょっと怖いとは思いつつも、そのままいつまでも放置できることでもないと考え、phpのバージョンを切替えました。管理画面の「PHP Ver.切替」から対象ドメインを選択し、PHP7.2.17(推奨)となっているものに切替えました。推奨っていうならこれでしょ。ということで。(笑)
切替え後その操作していたWordPressサイトを表示してみたら問題なく表示されました。
問題はここからです。
試しに、MasterNoteを見てみました。
トップページは表示されるのですが、あるプラグイン名が表示されてエラーを訴えています。管理画面へのログインはできたのでそのままログインし、表示されているプラグインを停止してみました。そしてサイトを表示にしてみたら無事表示されました。
MasterNoteは作成して1年くらいのものなのでこの程度で済みました。
BiNDism Blogは何年も前から運営しているWordPressで、WordPressの管理画面(ダッシュボード)に表示される更新はやってきていますが、phpの切替えはやってきていませんでしたので、この切替がどのように影響するか心配でした。賞金女王のかかった渋野日向子のテレビ中継をみながら応援しつつの作業です。やばい状況にならないことを祈りながら自分をごまかすためにゴルフ中継を見続けていたのかもしれません。(笑)
さっ、勝負です。
https://bindism.com/blog
にアクセスしてみるとエラー表示のみでログインできる様子がないです。(がーん!)
spammer-blockerというプラグインが悪さをしている(新しいphpの環境に馴染めない)ようです。
管理画面に行けないので、まずはFTPでアクセスして犯人らしきspammer-blockerを削除してみました。
するとどうでしょう。まだ警告のような文言は出ていますが管理画面にログインできる状況になりました。
早速ログインしてみました。サイト表示に切り替えて見るとトップページの表示にエラーの文言が紛れ込んでいます。そこに出ているプラグインを管理画面から順に停止していきました。
復活です。ほっと胸をなでおろすとはこのことです。何年も前のWordPressサイトでは随分前にインストールしたままの古いプラグインがいくつもある状態でした。
WordPressはSEOに良いと言われており、BiNDismとしてBiNDupで作る公式サイトとWordPressで作る公式ブログの併用スタイルを推奨していますが、このようなことが怖いですね。
BiNDで作るホームページ制作 バインドイズム – BiNDism
https://bindism.com