FacebookやTwitterの公式アカウントを作っていますか?ほったらかしになっていませんか?ホームページにfacebookやTwitterへのリンクや投稿はありますか?アカウントは作っているのに何ヶ月も放置していたり、ホームページを見てもFacebookやTwitterのリンクもなく、アカウントがあることがまったくわからない。そんなケースが多くあります。
FacebookとTwitterの役割を明確に分けて運営するか、使い慣れたソーシャルメディアで見てもらうため同じ内容で運営するか、やり方はいろいろかもしれませんが、やらないのはもったいないです。BiNDのユーザー(BiNDismのお客様)は、会社やお店のオーナーだったり、ネット関係の担当者だったりしますが、少ない人数(その多くが一人)で担当していて、そこまで手が回らない。そんな声が聞こえてきそうです。でも、やりましょう。やるべきだと思います。
ソーシャルメディア経由でアクセスしてくる人もいますし、「いいね!」や「フォロー」の拡散効果はあなどれません。また、ホームページやブログにもソーシャルメディアのボタンを設置することで、気になるページやブログの記事をソーシャルメディアで広めてくれます。今のホームページでソーシャルメディアを無視した運営は考えられません。
Facebookの投稿を自動的にTwitterにツイートする設定ができます。明確な役割分担がない場合は、自動でいいので、同じ内容でも良いので、両方使いましょう。BiNDismのお勧めは「dlvr.it」です。これはブログへの投稿を自動的にFacebookにもTwitterにも流してくれます。そしてお勧めのポイントは、タイトルや文章の一部を表示してくれるところです。「ブログを更新しました」といった定型文章を表示してリンクを表示するというパターンが多いなか、自動投稿でありながら内容を表示してくれるので、ソーシャルメディアを見た人は内容に興味があるかないかをざっと判断したうえでアクセスできます。Facebookにはしっかりとサムネイルも表示されます。
バインドで作るホームページ制作会社 BiNDism(バインドイズム)
https://bindism.com