利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、BiNDism(以下「当社」といいます)が提供するデザインデータ集「BlockDesign」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用される方(以下「利用者」といいます)は、あらかじめ本規約に同意の上、お申し込みいただくものとします。
 

第1条(適用範囲)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関する一切の事項に適用されます。
  2. 利用者は、本サービスの申込み完了時点で、本規約の全条項に同意したものとみなします。

 

第2条(提供内容)

  1. 当社は、利用者に対し、本サービスのBlockDesign(以下「本データ」といいます)を、申込完了後に提供します。
  2. 提供方法は、ID・パスワードによるダウンロード形式とします。

 

第3条(キャンセル・返金)

  1. 本サービスは、デジタルコンテンツの性質上、申込完了後(ID・パスワードの発行後)は、いかなる理由によってもキャンセル・返金は一切お受けいたしません。
  2. 利用者は、申込の際にこの点について十分理解し、了承した上で申込を行うものとします。

 

第4条(利用許諾範囲と禁止事項)

  1. 利用者は、本データを自社サイトまたは申込者本人が運営する個人サイトに限り使用できます。
  2. 以下の行為は禁止します。
    • 本データの一部または全部の再配布(有償・無償を問わず)
    • 本データの第三者への譲渡・販売・共有
    • 受託業務やクライアントワークなど、第三者のサイト制作への使用
    • 本データの構成を利用したテンプレート販売・生成AIへの学習素材としての提供
    • その他、当社の著作権・知的財産権を侵害する一切の行為

 

第5条(違反時の措置・損害賠償)

  1. 利用者が本規約に違反した場合、当社は以下の措置をとることができます。
    • 本サービスの利用停止および再利用不可とする措置
    • 違約金および損害賠償の請求
  2. 違約金は以下の通りとします。
    • 再配布・転売行為:一律50万円
    • 受託案件など第三者サイトでの使用:1件につき20万円
    • その他軽微な違反(例:無断共有など):1件につき5万円
  3. 上記とは別に、当社は当該違反により生じた損害(営業上の損失・信用棄損など)について、実損害額に応じた損害賠償を請求することができます。
    特に、意図的・悪意のある利用(反復継続的な不正使用・収益目的利用など)の場合は、その収益額や使用期間を考慮した損害額を個別に算出し、請求いたします。

 

第6条(再加入について)

  1. 本サービスは原則として、一度解約された場合の再加入は受け付けておりません。
  2. ただし、当社が特別に認めた場合を除きます。

 

第7条(著作権および所有権)

  1. 本サービスで提供される全てのデータの著作権および知的財産権は、当社に帰属します。
  2. 本規約に基づき許諾された使用権は、譲渡・移転・相続することはできません。

 

第8条(外部サービス仕様変更による影響)

  1. 本サービス「BlockDesign」は、主にWeb制作ツール「BiNDup」(株式会社ウェブライフ 社提供)の仕様に基づき設計・提供されています。
    そのため、BiNDupの仕様変更や機能追加・廃止等により、BlockDesignの一部または全部が正常に動作しなくなる可能性があります。
  2. 当社は、可能な限りの範囲においてBlockDesignのレイアウト崩れや不具合等に対応し、必要に応じてアップデート版の提供を行います。
    ただし、BiNDup側の仕様変更の内容・規模によっては対応が困難となり、一部または全部のBlockDesignが利用できなくなる可能性があることを、利用者は予め了承するものとします。
  3. また、BiNDupのサービスそのものが終了した場合や、提供元企業の都合により使用不可となった場合には、当社では一切の対応ができかねます。
  4. 上記のような外部サービスの事情に起因する不具合・制限・サービス停止等については、当社は一切の責任を負わず、返金・補償等の対応も行いません。
    利用者はこれを予め十分理解し、了承の上で本サービスを利用するものとします。

 

第9条(免責)

  1. 本サービスの使用により生じた如何なる損害・不利益に対しても、当社は一切責任を負いません。
  2. 本サービスの内容・仕様・価格は予告なく変更される場合があります。

 

第10条(規約の変更)

当社は、必要と判断した場合、利用者への通知なく本規約を変更することがあります。変更後も本サービスを利用することにより、変更後の内容に同意したものとみなします。
 

第11条(準拠法および管轄)

本規約は日本法に準拠し、万一訴訟の必要が生じた場合には、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。