誰でも、すぐに、使えるデザインが手に入る!

ブロック単位のデザインを
選んで並べるだけ

BlockDesignを探す

appeal_010.png billboard_003.png appeal_013.png cta_008.png faq_003.png flow_001.png

まずはBlockDesignを
無料で体験

BlockDesignをまだ使ったことのない方のために、ビルボードを含む5つの人気デザイン+専用BASEテンプレートを
2週間お試し利用できる「 無料体験セット」をご用意しました。
  • BASEテンプレートを使えば、公式サンプルと同じ見え方で確認可能
  • 普段お使いのDRESSテーマでも組み込んで「違い」を体感
  • 操作感や仕上がりを安心してチェックできます

 

無料で試してみる詳しく見る

プロが作ったレイアウトを自由に組み合わせて使える

 

BiNDupの"わからない"は、
プロに直接聞くのが一番です!

選んで並べるだけでプロのレイアウト

270のBlockDesignは、BASEデータはもちろんBiNDupのテンプレートに読み込んでも利用できます。選んで並べるだけでおしゃれなサイトが作れます。今のデータに読み込んで使うこともできます。
※2025.9.15現在

わからない時はzoomサポートで質問

情報が少ないBiNDupの最大の問題は「誰に聞いたらいいの?」ではないでしょうか。必要な時だけ利用してzoomで質問ができて、画面を見ながら直接教えてもらえることでBlockDesignを無駄にしません。

BiNDup習得には相談相手が重要です

BiNDupはサイトDRESSやブロックごとに設定するDRESS、CSSなど多くの設定方法があり便利な反面、原因を特定して適切なアドバイスをするのは難しいので、ZOOMで教えてくれる環境は習得のカギになります。

BASEテンプレート

 

ヘッダー(グローバルメニュー)とフッター、ビルボードのバリエーションでベースとするデータ
BASEデータのみページデータではなく、BiNDupの サイトデータです。
※サムネイルをクリックでDEMOサイトにリンクします。

base_000

BlockDesignを読み込んで利用するベースとなるシンプルなサイトデータ。font.css、br.cssを読み込む設定と、全体に影響するサイトDRESSはシンプルな設定にしている基本形となります。

base_001

YouTube動画をページ背景とし、ヘッダーを動画に重ねるように設定。スマホではYouTube動画は再生されないため、1枚の画像を指定しています。ビルボード設定「ウィンドウの高さ100%に合わせる」。

base_002

スマホでも動画を再生させるためにmp4動画をカスタムタグで埋め込んだパターン。ヘッダーは動画の下に配置しスクロールで上部固定としています。

base_003

ビルボード部の背景としてスライドショーを配置。ビルボード部に置くことでヘッダーもスライドショーに重ねています。文字が読みにくくなるため半透明の黒を背景に指定しています。

base_004

ヘッダーはヘッダーエリア。ビルボードにメインイメージ(画像を背景に指定し、文字をブロックに配置)として基本となるパターン。スクロールすると高さを抑えたゴーストヘッダーが表示されます。