CSSでノートの罫線を表現したブロックパターン

 
ノートの罫線に合わせて文字を配置するレイアウトをCSSで表現したパターン。
カラムに対して設定しているので、段数の増減に対応します。
ノートの紙の色(カラムの背景色)と罫線の色はCSSの項目から簡単に変更できます。
文字サイズや行間(罫線間の寸法)なども数値を変更すれば対応可能ですが、font-size、background-size、line-heightの調整が必要になります。

短めの文章でお客様の声を並べるような時に使えそうなパターンです。

吾輩は猫である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫に似た虎である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

box_006a

吾輩は犬に似た
クマである。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫に似た
虎である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猿に似た
人間である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猿に似た
人間である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

box_006b

吾輩は犬に似た
クマである。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫に似た
虎である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猿に似た人間である。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。


  • 罫線はCSSでカラムに対してしています。
  • box_005をインポートした時、そのデータ環境(DRESSなど)の影響で罫線とずれることがあります。CSSの「.column > p」にline-hightを追加して行間を調整することで、罫線と文字があうようにしてください。

Tablet View


box_006
 

box_006a
 

box_006b

SP View


box_006
 

box_006a
 

box_006b