BiNDで変更したデータを確認しようとしたら「変わってない」ってことありませんか?文字を変更したり、画像を変更した時はあまり問題ないと思います。「あれっ、変わってない」と思ったらだいたいブラウザのリロードボタンをクリックしたら変わります。
でも、CSSを変更したような時、リロードしても変わらないということがあります。これは一種のBiNDあるあるです。
目 次
スーパーリロードを試してください
特に顕著にこの現象を感じるのが、CSSを変更した時です。色や太さなどを変更した後アップロードし直してブラウザで見てみると「あれ、色が変わってない」という感じです。リロードしてもダメで、「でた。BiNDダメだな」となりがちです。
でもそんなことはないんですよ。BiNDが悪いんではなくてブラウザがキャッシュを読んでいるだけで、リロードだけだとCSSを読み直さないことがあるようなんです。そんな時はスーパーリロードを試してください。スーパーリロードが正式な名称ではないかもしれませんが、「ブラウザ スーパーリロード」で検索するとそこそこ出てきます。OSやブラウザごとにどのキーを押せばいいのか書いてあるのを見つけることができると思います。
私はメインにChromeを使っていますが、Chromeの場合は shift + command + R
でいけると思います。
safariやOpera、Firefoxの場合は、shift を押しながらブラウザの更新ボタンをクリックでいけるようです。
サーバー設定を変更した時はアップロード先が間違えていることがあります
公開してあるホームページをしばらく放置していて、例えば新しいバージョンのBiNDを購入し読み込んでサーバー設定を入れ直した時など、いくらアップロードしても古いホームページの内容のままなんてこともあると思います。
「新しく作った内容をアップロードしても全然変わらなくて困っています。」なんて内容でお問い合わせフォームから質問いただくことも少なくありません。そんな時は原因が特定できない状況で適当に説明して何か問題があったら責任とれないので具体的に説明はしないようにしています。
そんな時は、リロード・スーパーリロードしてもダメならアップロード先が間違えていないか確認してみてください。サーバーを変更していることを忘れて前のサーバーにアップロードしていたり(解約していないとアップロードはできたりします)、サーバーはあっているけどアップロードするディレクトリ(BiNDではサーバー設定にある「サーバーディレクトリ」)が間違えていることもあります。
正しくアップロードされているかはBiNDだけではわかりにくい
例えば、アップロード先はpublic_htmlであるべきところを、pubric_htmlになっていたり、public-htmlになっていたりすることが考えられます。でも入力している自分はあっていると思っているのでその間違えに気づかないで「指定はあってる。でも変わらない」と思い込んでしまいます。
そんな時はぜひFTPソフトで接続してみてください。そうするとpublic_htmlとある下にpubric_htmlというディレクトリを発見。中を見てみるとその中にアップロードしていた。なんてことを発見しやすくなります。
BiNDはサーバー設定にアップロードするサーバーの情報を入力しておくと、通常は右上に[サイトを公開」をクリックするとアップロードしてくれます。これはBiNDがFTPの機能も持っているからできることなんです。でも、設定が間違えている時に確認するのは難しいんです。通常の利用ではFTPソフトはいらないんですが、ちょっと困ったときには結構活躍してくれる便利なソフトがFTPソフトです。
FileZillaかFFFTPが無料ソフトでいいと思います。
私は普段Macを使っているのでFileZillaを使っています。WinでもFileZillaは使えるようですがWinではFFFTPという有名なソフトがあるのでそのほうが情報を得やすいと思います。ぜひインストールして使ってみてください。アップロードを確認するような時にきっと役立ちます。
説明してくれているサイトもありますので、インストールの仕方や使い方はわかると思います。
FileZilla
https://techacademy.jp/magazine/2447
FFFTP
https://synclogue-navi.com/category/ffftp
BiND専門のホームページ制作会社
BiNDism
https://bindism.com
好みのブロックデザインを自由に組み合わせて、ホームページが作れます。
Block Design
https://bindism.com/blockdesign