
家族の健康を第一に
南北にある窓から家全体を風が抜けるプランニングに、細部にまで光を届ける室内窓を設置。足触りが心地よい無垢フローリングを採用するなど、家族の身体だけでなく心の健康も追求した住まいに。

興味関心を尊重する子ども部屋
2人兄弟のために、それぞれの個室を計画。ベッドやデスクを置ける広さを確保しつつ、壁の一面はランドセルをかけたり工作品を飾れるよう、有孔ボードで仕上げた。

作業性と収納力抜群のキッチン
健康維持の要となるキッチンは通路幅と調理器具の収納スペースを充実させた。ダイニングと隣接させることで、招いた親族や友人と顔を見て会話しながら作業することができる。

ゲストルームになる寝室
リビング続きの畳は家族の就寝スペース。白壁は、天井に取り付けたプロジェクターで映像を投影することでホームシアターとして活躍。ハニカムスクリーンを降ろせば親族や友人が泊まれるゲストルームに様変わり。
Before - After

before

after

before

after
お客様インタビュー
<奥さま>
日当たりの良さを活かしつつ、風通しの良い間取りに子ども部屋は2つ。掃除がしやすく、人を招ける家にしたいというご相談をしました。
空間をしっかり区切りながらも風や光が回るように室内窓をつけて。子ども部屋は3畳弱のコンパクトな空間ですが、圧迫感がありません。
お掃除ロボットが使えるように床はフルフラットに。トイレの壁をキッチンパネルにしたので掃除がしやすいです。
<奥さま>
天井に取り付けたプロジェクターで畳側の壁に映像を投影して、家族で映画鑑賞できるのが良いですね。
<ご主人>
LDKを広くしたことで置けるようになった大きな丸テーブルを親族や友人と囲んで、わいわいする時間がとても楽しいです。
<ご主人>
駅近や子どもの学区、祖父母との距離など、さまざまな条件下で新築を買おうと思うと、簡単に予算をオーバーしてしまうと思いますが、物件さえ自分たちに合うものが見つかれば、ほとんど自由にできる素晴らしい選択肢だと思いました。
<奥さま>
フルリノベーションは注文住宅のように自分の好きなようにできるのが嬉しく、この家での生活も日々幸せだと感じます。
マンションでも希望した間取りや設備、仕上げが叶い、注文住宅と引けを取らない価値があると思っています。
担当設計士から一言
どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。

リノベーション・防音工事など
お気軽にお問い合わせください。
ご相談は無料です。

【 定休日 】第2・4土曜日、日曜日、祝日
対応エリア
小郡市、大刀洗町、久留米市、うきは市、大川市、大木町、筑後市、広川町 、八女市、柳川市、
みやま市、大牟田市、太宰府市、那珂川市、大野城市、筑紫野市、筑前町、朝倉市、東峰村